【海外の反応】今週はどのアニメが面白かった?2024年春2週目の人気ランキング

Anime Corner,海外人気ランキング

2024年春アニメの人気ランキング第2週目

2024年春アニメの第2週目(4月12日~4月19日)ではどんな作品が面白かったのか、海外のアニメファンによる人気投票ランキングが発表されました。(投票数9000オーバー)

前回と同じく『このすば』と『デードアライブ』がランキング上位をキープしておりシリーズ物の強さを見せつけています。そして3位にはまさかのUnnamed Memoryが急上昇。

Anime Corner人気ランキング 4月12日~4月19日

注意点

怪獣8号は投票エラーにより17日~19日だけの短い集計期間で戦うことになりました。来週からが本番です。

順位 アニメタイトル / 海外の反応 投票率
1 この素晴らしい世界に祝福を!3 6.94%
2 デート・ア・ライブV 6.90%
3 Unnamed Memory 5.04%
4 WIND BREAKER 4.61%
5 夜桜さんちの大作戦 4.44%
6 転生したらスライムだった件 第3期 3.10%
7 狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF 3.03%
8 無職転生 II ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール 2.99%
9 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 2.83%
10 ダンジョン飯 2.64%
11 怪獣8号 2.55%
12 Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 2.49%
13 戦隊大失格 2.38%
14 花野井くんと恋の病 2.36%
15 月が導く異世界道中 第二幕 2.29%
16 じいさんばあさん若返る 2.28%
17 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 2.24%
18 黒執事 -寄宿学校編- 2.23%
19 夜のクラゲは泳げない 2.03%
20 Re:Monster 1.87%
21 喧嘩独学 1.72%
22 魔法科高校の劣等生 第3シーズン 1.68%
23 ブルーアーカイブ The Animation 1.63%
24 響け!ユーフォニアム3 1.61%
25 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 1.60%
26 神は遊戯に飢えている。 1.56%
27 終末トレインどこへいく? 1.51%
28 怪異と乙女と神隠し 1.48%
29 変人のサラダボウル 1.46%
30 バーテンダー 神のグラス 1.45%
31 ワンルーム、日当たり普通、天使つき。 1.39%
32 声優ラジオのウラオモテ 1.38%
33 死神坊ちゃんと黒メイド 第3期 1.37%
34 ささやくように恋を唄う 1.24%
35 出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした 1.24%
36 ヴァンパイア男子寮 1.12%
37 THE NEW GATE 0.99%
38 ガールズバンドクライ 0.99%
39 ゆるキャン△ SEASON3 0.79%
40 うる星やつら(2022) 第2期 0.77%

■ランキング作成元
Spring 2024 Anime Rankings – Week 2

この結果を見たredditユーザーの反応

海外の反応アニメサイド

Anime Corner民はロマンスが大好きだよね。

他のランキング結果と異なりここではUnnamed Memoryや奴隷エルフの評判がいい。

返信コメント

どちらも良い作品には変わりないよ。でも同じような高品質アニメが30位前後にいるのはいたたまれない。

お気に入りの終末トレイン、ガールズバンドクライ、サラダボウル、夜のクラゲがもうボロボロ。

返信コメント

↑ガールズバンドクライは主要な配信サイトから視聴できていれば結果も変わったかもね。

でも最近は少しずつ注目を集めつつあり、r/animeスレッドでも素晴らしいアニメだと周知されてきてるよ。

返信コメント

サラダボウルもいいよ!

返信コメント

終末トレインと夜のクラゲは確かに良い作品だと思うけど、似たようなアニメを何度も見てきてるから新鮮さは特に感じられない。

返信コメント

Anime Cornerは明らかにジャンルの偏りがある。RedditやAnime Trendingはもっと多種多様に分かれる。

海外の反応アニメサイド

戦隊大失格が10位以内に居ないのは残念だが怪獣8号もダメだったのか!?

返信コメント

怪獣8号は投票エラーで2日だけの集計だった。それでも11位に登りつめたよ。

海外の反応アニメサイド

Wind Breakerがトップ5に入るなんて最高の気分だ。おそらくこの位置に登りつめることはもうないかもしれない。

返信コメント

4位に入ったのは嬉しい!これは今季のお気に入りアニメの一つ。

返信コメント

最初に設定を眺めた時は気乗りしなかったが、実際に見始めると思いのほか面白くて驚いた。

海外の反応アニメサイド

ダンジョン飯のランキング順位がいつも低いのはどうして?このサイトではあまりアピールしてないのかな。

返信コメント

おそらく多くの人が導入部分だけ見て立ち去ったのかと。

この世界観やダンジョンクロールに興味が沸き、そして最初の大きな転機ですっかりハマってしまった。細部まで世界構築されているのが凄い。

返信コメント

実はライオスのカッコ良さに惚れこんで見始めた。

返信コメント

ライオスのキャラクター性いいよね。私も大好き。

返信コメント

ダンジョン飯はドラゴン戦が始まるまでのスローライフが退屈だった。そこで切ったらもう戻ってこない。

返信コメント

え、面白くなってきてるの?

ダンジョン探索→モンスター討伐→食べるの繰り返しでつまらない料理アニメかと思ってたよ。

返信コメント

11話から大きく展開が変わり始めて面白くなってきた。でも前半の日常編も世界構築の上で重要ではあるのよ。

返信コメント

ファンタジー料理/コメディアニメと思ったら大間違い。最近はメイドインアビスのような雰囲気もあるしこの面白さが続いてほしい。

返信コメント

そうだね、物語に引き込まれることは間違いない。今でも料理はするけど12話あたりからストーリーは大きく変わる。

実は私も騙されていたんだ。このままストレスのないファンタジー料理アニメで終わるのかと。

返信コメント

ダンジョン飯は最高だよ!日常、キャラクターの性格描写、世界構築、興味深いプロット、すべての要素が詰まってる。

毎週見るたびに魅了されているのが分かる。絶対見るべき。

返信コメント

イッキ見したいので放送が終わるのを待ってる。でも待ちきれない!

海外の反応アニメサイド

ランキング上位ではないけど夜のクラゲとガールズバンドクライがお気に入り。

返信コメント

それでいいと思うよ。ランキングに載っていようがいまいが楽しめてるなら正解。

返信コメント

私はガールズバンドクライだけ見てる。1シーズン終わったら全曲収録されたプレイリストが欲しい。

海外の反応アニメサイド

狼と香辛料は順位を一つ下げちゃったか。悲しみ。

海外の反応アニメサイド

奴隷エルフがこんなに面白いとは完全に予想外だった。主人公は一見クールに振舞っているが内心ビクビク。二人の相性ピッタリで最高。

海外の反応アニメサイド

このすばとデートアライブの1位2位は予想通りの結果だけど、以下に並ぶ3つはどれも注目されていない作品で驚いた。

海外の反応アニメサイド

今回最大の飛躍を見せてくれたのは戦隊大失格。27位から13位へと大きくジャンプした。

その一方で大きく下がったのはゆるキャン。17位から39位へと転落してしまった。何があったのか癒し系アニメはお嫌い?

返信コメント

戦隊大失格は見事と言うほかない。口コミでも特に騒がれていなかったと思う。

返信コメント

戦隊大失格はとても楽しくてパワーレンジャーの懐かしさが蘇った。戦隊モノを見ている子供のように飛び跳ねてしまったよ(笑)

ゆるキャンは目新しさがないからもう見なくても分かる。それに今季は新作が多くて忙しい。

返信コメント

ゆるキャンは1期や2期のような夢中にさせる何かが感じられない。「ゆるキャン」のタイトルが付いてるから見てるだけ。

海外の反応アニメサイド

このサイトは夜のクラゲと終末トレインがいつも消えてる。

海外の反応アニメサイド

デートアライブってそんなに面白いの?2期が放送されていた時にすぐ脱落してしまった記憶がある。第2話か3話だったかな?

返信コメント

内容はそこまで面白くないかな。どのシーンを切り取っても画面を埋め尽くすほどのハーレムショットに笑ってしまう。

まあ自分に合わないと感じたなら無理に見ることもないよ。

返信コメント

デートアライブの面白さはこれからが本番だから。

海外の反応アニメサイド

1位 このすば
4位 Wind Breaker
6位 転スラ
7位 狼と香辛料

いいチョイスだ。redditのカルマランキングよりもこっちのほうが自分好み。

海外の反応アニメサイド

このすばとデートアライブのトップ争いはもう止まらない。

海外の反応アニメサイド

ダンジョン飯が過小評価されすぎ!

海外の反応アニメサイド

終末トレインとサラダボウルどこ…?

海外の反応アニメサイド

デートアライブはおそらく次で1位になるはず。

海外の反応アニメサイド

デートアライブの1位独走もうすぐ始まるよ。

海外の反応アニメサイド

狼と香辛料なんでこんなに低いの?

返信コメント

おそらくリメイクだから。