【海外の反応】このすば3期 第11話『この変わらない日常に祝福を!』感想・考察まとめ

この素晴らしい世界に祝福を!

第11話『この変わらない日常に祝福を!』

TVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!3」第11話に対する海外の反応・感想・考察をまとめました。ついに最終回!それにしてもバツネスの翻訳には頭を抱えたでしょうね。

ちなみにDivorcednessと訳されていました。Divorcedで離婚者の意味になりますがバツイチを表現したい時にも使われます。

名前の変化 日本語/英語
ダクネス
Darkness
バツネス
Divorcedness

📌話題に上がったトピック
『アクアの解呪魔法で俺は死んだ』
『ビッチどもめ!』
『ダクネスに隠れるのは実に合理的』
『バニルこそ今回のMVPだ』
『アクセルは本当にいい街』
『うちの娘をもらってやってくれ』

アニメ第11話『この変わらない日常に祝福を!』あらすじ

アクセルで一番大きな教会。
婚礼衣装に身を包んだアルダープとダクネスが結婚の誓いをしようとしたそのとき、現れたのはプリーストの変装をして紛れ込んでいたカズマとアクアだった!

ダクネスがアルダープと結婚することになった本当の理由を知ったカズマは、アルダープに啖呵をきり、花嫁ダクネスを強奪!
教会から逃げ出そうとするカズマたちに、めぐみんとゆんゆんも合流するが、アルダープの護衛たちに阻まれて!?

この変わらない日常に祝福を! | アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!3」公式サイト

アニメ第11話 redditユーザーの感想

高評価コメントから主に紹介していきます。

海外の反応アニメサイド

愚かな貴族たちよ、怖いなら逃げてしまえばいい。だがめぐみんの爆裂魔法は必ずやって来る。

バツネスのお父さんは死なずに済んだかもしれないが…クソッ!アクアの雰囲気ぶち壊し解呪で俺は確かに死んだ。


Foolish nobles dread it, run from it, Megumin WILL cast Explosion.

Darkness’s Divorcedness’s dad might not have died but holy f**k Aqua last minute breaking his curse certainly killed me.

雰囲気ぶち壊しのアクア

📌俺は死んだってどういう意味?
killed meを直訳すると俺を殺したになりますが「解呪シーンの流れは笑い死ぬかと思ったww」みたいなニュアンスになります。ただジョークらしさが失われてしまうので直訳風のほうが好きです。

返信コメント

めぐみんもギリギリまで我慢しようとしたんだよ。でも水門から爆発的に流れ出るそれを堪えきれなかっただけなんだw

返信コメント

爆裂魔法を抑えようとしている姿は、今にも漏れそうなおしっこを我慢しているみたいだった(笑)

返信コメント

この時めぐみんの爆発は2つあったってことか。爆裂魔法使いになるには強い自制心が必要だな。

返信コメント

その発想はさすがになかった。

返信コメント

紅魔族はおしっこしませんよ。

返信コメント

今回の出来事でまた損害賠償を請求されるのかと思った。まあ次のシーズンはそこから始まるのかもね。

返信コメント

アクアは毎回のように「私は女神なのよ!」と言い続けてるのに、実際に神業が披露されるまで私の脳はアクアを女神だと認識してなかったようだ。

彼女はまったく常識破りだな。(いや常識がないのが一因か)

返信コメント

コメディシーンでも必要な場面でもアクアはどんなときでも役立つよね。

返信コメント

駄目じゃない女神。

返信コメント
  • めぐみんが詠唱を始めた瞬間に「ああこれはもう止まらないだろうな」と分かってたw
  • 呪いなんてお構いなしに、アクアがいつも雰囲気ぶち壊しにしてしまうのが好きw
  • カズマは今、ダクネスを困らせるあだ名を二つ手に入れたわけだ。
返信コメント

「母さんの思い出話」のことでパパとダクネスが恥ずかしそうにしていたの最高に好き。

海外の反応アニメサイド

アクアとめぐみんのことを(金の亡者の)ビッチどもめ!と叫んでいたのが面白過ぎるw

ビッチどもめ!

返信コメント

めぐみんの家族が大金のことを知ったらどうなるか楽しみだ。

返信コメント

あの家族はカズマのビジネス話を聞いたときから既に娘を"売り払う"つもりだったよ。

そして二人が行為に至りカズマに責任を取らせるために母親は部屋にロックまでかけた。まったく悪い親だw

返信コメント

父親は反対してたけど、娘を売り渡したい母親によって強制的に眠らされたりな。

返信コメント

女の子たちはお金を恵んでもらえると分かればすぐにでも態度をコロっと変えてくる(笑)

海外の反応アニメサイド

愛すべき変人4人の水曜日はもう来ないんだ。

カズマは色んな事ができるけど、なんだかんだ友達思いでイイ奴なところが大好き!

第4期をお願い!

愛すべき変人たちの水曜日

返信コメント

「カズマはクズマかもしれないが、俺たちのクズマだ」

アクア、ダクネス、めぐみん、それ以外のみんな、それとアクセルの街全体。後でカズマが奢ってくれるってさ。


“Kazuma may be a scumbag but he’s our scumbag"

Aqua, Darkness, Megumin, the rest of us, and now the entire town of Axel since he’ll buy them a drink later

※何かのセリフだと思いますが元ネタ不明。

返信コメント

でもめぐみんは自分だけのクズマであってほしいと思ってるんじゃないかなぁ。

返信コメント

ダクネス救出でカズマ株急上昇、しかし彼女に隠れたことで株価は急落。

返信コメント

彼はあの状況下で合理的な判断をしただけのこと。バツネスはアダマンタイトのように硬いだけが取り柄なのだ。ならばその後ろに隠れるのが最も正しい行動ではないか?

返信コメント

第2期でダクネスは爆裂魔法にも耐えてたしな。

返信コメント

このシーンでカズマが責められるのはちょっと意味わかんない。ダクネスは仲間を守るのが仕事でしょ。

返信コメント

いやまあ心情的な意味でだね。

返信コメント

>カズマはなんだかんだ友達思いでイイ奴
それにあれで意外と頼りになる。

返信コメント

↑カズマがあの場にいたことに対してめぐみんも疑問すら持ってなかったしね。まあ先越されたことには驚いていたけど。

返信コメント

「それでこそ私の好きな人です。」

返信コメント

4期の発表がすぐにでもありますように。

返信コメント

まあ時間の問題だと思う。
このすばは世界でも日本でも大成功&人気な作品。これで続きが作られなかったらそれこそ驚きだよ。

返信コメント

地獄の侯爵も出てきたし今後のストーリー展開を匂わせてる気がする。

あとは11話分のストックがあるかどうかだけど、もしかするとシルビア戦のような映画になるかもしれない。

返信コメント

↑ラノベ版はすでに完結済みでスピンオフ除いてもあと5期くらいは作れるコンテンツが残ってるよ。

映画は絶対に嫌だなぁ。できれば普通にアニメ化してくれたら最高なんだけど。

海外の反応アニメサイド

バニル、マクスウェル、アルダープのシーンはとても良かったよ。本当に不気味な雰囲気があったし、バニルは誰の味方でもなさそうだな。

バニルこそMVPだ

返信コメント

✅ 仲間を奴隷状態から救う
✅ 悪感情を美味しくいただく
✅ たくさんの知的財産権を獲得
✅ Win-Winの関係

返信コメント

ウィズがまだおかしな商品を売ろうとしてるけどなw

返信コメント

最終回は全体的に素晴らしかったけど特に良かったのがバニルのシーン。

出番は短かったものの悪魔たちが一番の見せ場すら奪っていった感覚がある。

返信コメント

そうだね、短い出番ながらもバニルは今回の立役者と言っても過言ではない。

マクスウェルは将来的にカズマたちとどう関わってくるのだろうか。とても興味深い。

返信コメント

>バニルは誰の味方でもなさそうだ
彼はお金の味方だよ。

返信コメント

そうでもない。
人間のお金なんてどうでもいいけど、ウィズとの契約を成し遂げるためお金を稼がなければならない。

返信コメント

契約ってどんなんだっけ。

返信コメント

自分たちで苦労しながらお金を稼ぎ、ダンジョンを構築すること。

返信コメント

アルダープは最後までゴミみたいなやつだったな。マクスウェルに悪感情をすべて吸い出されて塵にでもなったんだろうか。

結局最後はバニルが全部持っていった気がする…。

返信コメント

ちなみに悪魔は感情を吸い取ったりはせず、人間に悪感情を残したままその味わいを楽しむだけだよ。

アルダープの最期は、死ぬか地獄に引きずり込まれるかのどちらかだと思う。ダクネスが離婚者なのか未亡人なのかはまだ分からない。

返信コメント

>バニルは誰の味方でもなさそうだ
今のところカズマのことは割と気に入ってる気がするけどね。ただそれを教えないのは悪感情を食べにくくなるからだと思う。

海外の反応アニメサイド

アクセルは本当にいい街だ。
ダクネスのために冒険者たちが手助けしてくれるところを見ると、思わずこっちまでニヤけちまう。

ダクネスのために動く冒険者たち

返信コメント

頭蓋骨サッカーで遊ぶこと > 悪徳貴族の手下になること

返信コメント

この素晴らしいダストに感謝を!彼は今期とても辛い経験があったのにそれでも最後まで主人公たちを支えてくれた。

返信コメント

ダストは色んな意味で大人になったな。

返信コメント

彼こそ真のMVPだ。

返信コメント

まさか第一期のデュラハンサッカーが伏線になるとは。カズマのパーティーがこの街にどれだけ影響を与えていたのかよく分かる。

返信コメント

カズマが街の連中に奢ってきたのには理由がある!

海外の反応アニメサイド

「うちの娘をもらってやってくれ」
「要らないですよ なんの罰ゲームですか」

いつでも変わらないカズマが大好きだ!

なんの罰ゲームですか

返信コメント

死に際の人にあんな対応ができるのはカズマぐらいなもんだw

返信コメント

カズマとダクネスが最終的に結ばれることを願ってる。この二人はずっと最高の相性だったんだから。

返信コメント

このすばの世界は一夫多妻でも問題ないのかな?だとしたらめぐみんとダクネスの二人とくっついてほしいなぁ。

アクア?まどっちでもいいや。

返信コメント

ダクネスはNTRプレイされたいと思ってるかも。