【海外の反応】モブから始まる探索英雄譚 第1話『そのモブは英雄を目指す』感想まとめ

モブから始まる探索英雄譚

第1話『そのモブは英雄を目指す』

TVアニメ「モブから始まる探索英雄譚」第1話に対する海外の反応・感想を翻訳しました。この幼女には10億円の価値がある…って海外ニキが言ってます。

📌話題に上がったトピック
『SSSガチャおめ!』
『幼女からご主人様と言われたい』
『色んな設定混ざっててよくわかんない』

アニメ第1話『そのモブは英雄を目指す』あらすじ

ステータスも低く、いわゆるモブキャラである高校生・高木海斗は、日本に現れたダンジョンで毎日スライムだけを狩って小遣い稼ぎをして平凡な毎日を過ごしていた。
ある日見たこともない黄金色のスライムを倒し、時価数億円の激レアアイテム・サーバントカードを入手する。
意を決して召喚すると、そこに現れたのはこの世の思えない美しさの戦乙女(ヴァルキリー)だった。

STORY|TVアニメ『モブから始まる探索英雄譚』公式サイト

アニメ第1話 redditユーザーの感想

高評価コメントから主に紹介していきます。

海外の反応アニメサイド

おー、SSSガチャを引いたか。

2年間のスライム狩りが報われたな。

返信コメント

この投稿はロイド・フロンテラによって評価されました。

海外の反応アニメサイド

「ご主人様」と呼んでくれる幼女には10億円の価値がある。

返信コメント

この投稿は削除したほうがいいと思う。

返信コメント

いや待った、もう少し見てみよう🤣

返信コメント

おまわりさーん、こっちこっちー!

返信コメント

たった10億円?それだけでいいのか。

海外の反応アニメサイド

うーん、なんだか奇妙な感じ。
現代日本を舞台にファンタジー/ダンジョン/近未来/ステータス画面が混在してる。その度にあっちこっち頭の切り替えが大変だった。

この組み合わせがいつまで続くか分からないけど、ひとまずもう少し見てみることにした。

返信コメント

近未来はあまり見かけないかもだけど、それ以外の要素はよくある入門編みたいなものだよ。

今後5~10年はこういった作品をよく目にするだろうね。

海外の反応アニメサイド

第一話は少しダラダラしていたように感じた。

これまでたくさん見てきたようなテンプレ作品なら導入部分を5分に縮められたはず。

海外の反応アニメサイド

殺虫剤でスライムを倒すなんて斬新だなw
ファンタジーと現代社会を融合させるとこうなるのか。

シルフィーもとてもかわいくて好き。

海外の反応アニメサイド

ダンジョンにロリを召喚するのは間違っているだろうか。