【海外の人気調査】西洋では今どのアニメが流行ってる?~2025夏1週目のカルマランキング~

2025夏アニメ,Reddit

2025夏1周目-今週のTOP3

Redditは他より一足早く新シーズンが始まります!豊作を期待される夏は一体どんなバトルが繰り広げられるのか楽しみです。

📌海外人気ランキングの特徴
Anime Cornerはアジア圏ユーザーが多く、Redditは西洋での意見がメインになります。

Redditランキング 6月27日~7月3日

2025夏1週目のカルマランキング
順位 アニメタイトル [話数] カルマ
1 ダンダダン 2期 [1] 4122
2 薬屋のひとりごと 2期 [23] 3102
3 タコピーの原罪 [1] 1183
4 クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者- [1] 1078
5↓2 ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- [13] 887
6↑3 九龍 ジェネリックロマンス [13] 865
7↓2 ウィッチウォッチ [13] 863
8↑5 ウマ娘 シンデレラグレイ [13] 646
9 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 2期 [1] 505
10 水属性の魔法使い [1] 475
11 まったく最近の探偵ときたら [1] 474
12↑5 mono [12] 468
13↑3 日々は過ぎれど飯うまし [12] 462
14↑5 戦隊大失格 2ndシーズン [12] 355
15↑7 Summer Pockets [13] 287
16↑9 LAZARUS ラザロ [13] 273
17 追放者食堂へようこそ! [1] 273
18 強くてニューサーガ [1] 264
19 公女殿下の家庭教師 [1] 250
20 人妻の唇は缶チューハイの味がして [1] 249
21↑3 アン・シャーリー [13] 249
22↑4 Aランクパーティ~元教え子たちと迷宮深部を目指す [24] 196
23 ONE PIECE [1134] 186
24 地獄先生ぬ〜べ〜 [1] 168
25 陰陽廻天 Re:バース [1] 151
26 神椿市建設中。 [1] 141
27 銀河特急 ミルキー☆サブウェイ [1] 130
28↑7 神統記(テオゴニア) [12] 122
29 真・侍伝 YAIBA [12] 117
30 彼女、お借りします 第4期 [1] 116
31 地獄先生ぬ〜べ〜 [2] 112
32↑2 黒執事 -緑の魔女編- [13] 105
33 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます [12] 71
34↑3 宇宙人ムームー [13] 49
35 ポケモン [101] 46
36↑7 夜は猫といっしょ [91] 22
37↑2 キミとアイドルプリキュア♪ [21] 21
38↑6 名探偵コナン [1167] 11
39↑9 クラシック★スターズ [13] 9
39↑7 コウペンちゃん [13] 9
41 ぷちきゅあ~Precure Fairies~ [15] 7
42 あらいぐま カルカル団 [14] 3
43 BEYBLADE X [87] 3
43↑4 えぶりでいホスト [13] 3

※合計カルマ15,772 / 先週10,714

カルマとは

r/anime感想スレッドで獲得した賛成票を数値化したものです。そのためアニメの話題性+エピソードの面白さを併せ持った複合ランキングになります。

この結果を見たredditユーザーの反応

高評価コメントから主に紹介していきます。

1. 海外の反応アニメサイド

『彼女お借りしますのアニメが帰ってきた!』
ああ、参ったな…

💛222

2. 返信コメント

🐐🐐🐐🐐(GOAT/最高傑作)がTOP30入りしてくれた!

反対票180件近く投じられても、負けじと頑張る姿を見られてたまらなく嬉しいな。

3. 返信コメント

>>2
【Abyss/ランキング作成者】
ちなみに最終的な賛成率は0.67だったw

4. 返信コメント

>>2
反対票がすべて賛成票に変わっていたらTOP15入りしてただろうね。この結果はなかなか興味深い。

5. 返信コメント

>>4
だとしたらボーダーランズも2024年のトップ映画のひとつになるってことかな。

6. 返信コメント

>>4
以下の要望案を出したけど残念ながら却下されてしまった(今のところは)

Abyssさんへのお願い
賛成票と反対票を1:1で計算するのではなく、賛成率を使った計算方式に変更してほしい。

(賛成率×合計カルマ) ÷ (2×賛成率-1)

7. 海外の反応アニメサイド

開幕からこんなにも充実してるシーズンだけど、それでもみんながクレバテスに目を向け続けてくれたらいいなぁ。

初回は突出して素晴らしかったし、この夏の有力なダークホースになりそうだよ。

💛152

8. 返信コメント

クレバテスは好調なスタートを切れたから特に心配してないかな。

それよりもこれから始まるアニメの方が厳しい状況になるだろうね。

9. 返信コメント

>>8
香る花とか、アジア以外だとNETFLIXが…(咳き込む)だったりするしなぁ。

10. 返信コメント

どんな内容か知らず、事前情報なしでふらっと見てみた。

古き良きレトロファンタジー、アートコンセプト、世界観の構築どれも最高だった。
まるでPS時代のJRPGをプレイしているような体験を味わえたよ。

11. 返信コメント

ところでどうして彼女は胸を出そうとしてるの?

クレバテスの画像

12. 返信コメント

>>11
むしろ理由なく出したらダメなの?

13. 海外の反応アニメサイド

タコピーきたか!会えて嬉しいよ。
でも2週目から血みどろ展開が始まるから下がりそうな気はする。

💛95

14. 返信コメント

なにも調べずに見始めたけど今のところ結構楽しめてるよ。作画は実に素晴らしくストーリーも興味を惹かれる。

ただかなりヘビーな内容だから見たくない人がいるのも理解できるし、それでも上位にランクインしてくれてよかった。

15. 返信コメント

大作続編が大量投入される前に始まったのも追い風になったと思う。

だとしても、私にとって今期の予想外なヒット作は間違いなくこれだよ。

16. 海外の反応アニメサイド

これまでに見た夏アニメの中で、チャートに載ってる作品に限定すると『クレバテス』が一番のサプライズだった。

初回エピソードからこんなにも気に入るとはまったく思いもしなかったよ。
「90年代のダークファンタジーを恋しく思っていたとは自分でも気付かなかった」みたいな感じで。

なんだか懐かしい古き良き雰囲気があり、キャラクター描写にも意外性がある。
あとは第1話と同じぐらい残りのエピソードも面白かったらいいなと願うばかり。

💛95

17. 返信コメント

1話最後のところはつい笑ってしまったw

18. 返信コメント

>>17
「おい、そこのあんた。やっと目が覚めたか。」

19. 返信コメント

同感だよ。

ついでにちょっと聞きたいんだけど、90年代のダークファンタジーでなにかオススメある?

20. 返信コメント

>>19
90年代の代表格と言えばロードス島戦記かな。超オススメだよ。

21. 海外の反応アニメサイド

GOATが帰ってきたと、そういうことか。
まあ彼女お借りしますがTOP30入りするのはこれが最後になるかもね。

夏アニメの中で最高のデビューを披露したのは多分クレバテスとタコピーだと思う。

あとはミルキー☆サブウェイもショートだということを考えると驚きの結果を残したね。

💛35

22. 海外の反応アニメサイド

【Abyss/ランキング作成者】
今期のデフォルト画像を用意したいのでGIF画像を送ってもらえると助かります。
前期のジークアクスみたいな感じで

💛31

23. 返信コメント

へー、GitHubでランキング表を作ってたんだ。今日初めて知ったよ。

24. 返信コメント

>>23
【Abyss/ランキング作成者】
知らないのも無理ないよ、今年から始めたことだからねw

25. 海外の反応アニメサイド

ちょうど移行期だから春アニメと夏アニメが混在してるのはしょうがない。

ダンダダンが1位なのはまあ分かってた。
来週、強力なヒット作たちが参戦したらどうなるか見ものだね。

💛30

26. 海外の反応アニメサイド

唇チューハイとクレバテスはいろいろ期待できそうですぜ、ニヤリ。

💛21

27. 海外の反応アニメサイド

クレバテスが上位にいてくれて嬉しいよ。
でも今期は良作や続編で目白押しだから、来週は間違いなく押し出されるだろうなぁ。

💛18