【海外の反応】悪役令嬢転生おじさん 第1話『おじさん、悪役令嬢になる』感想まとめ

第1話『おじさん、悪役令嬢になる』

TVアニメ「悪役令嬢転生おじさん」第1話に対する海外の反応・感想を翻訳しました。おじさんが癒しなのでこのままメインキャラとして出演してくれることに期待!

📌話題に上がったトピック
・ついに理想のアニメがきた
・元の世界に戻れるのかな?
・おじさんポーズが見逃せない

アニメ第1話『おじさん、悪役令嬢になる』あらすじ

52歳の真面目な公務員、屯田林憲三郎。彼は交通事故で死んだ……。はずだったのだが、なぜか乙女ゲーム「マジカル学園ラブ&ビースト」の世界に転生し、ゲームに登場する悪役令嬢、グレイス・オーヴェルヌとして生きていくことに。

公爵令嬢という前世と大きなギャップがある“転生先”に持ち前の社会人スキルで早々に順応していくグレイス=憲三郎。そして転生したからには、本来のグレイスと同じように悪役令嬢としての役目を果たそうと決意する。

そんな矢先、ついつい親目線の優しい発言をしてしまい……。

第1話「おじさん、悪役令嬢になる」|TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』公式サイト

アニメ第1話 redditユーザーの感想

高評価コメントから主に紹介していきます。

1. 海外の反応アニメサイド

ついに男性の理想像を描いたファンタジーアニメがきたか。

2. 返信コメント

つまり、男なら誰だって優雅な令嬢になってみたいってこと?
なんつってw

3. 返信コメント

>>2
最後の逃げ腰さえなければ完璧だったのに。

4. 返信コメント

>>2
『先輩はおとこのこ』の主人公も大いに共感してるよ。

5. 返信コメント

小さな文字だってよく読めるしピントの調節なんてお手の物。まさに理想の若者像 男性の理想像を描いたファンタジー作品だ!

6. 海外の反応アニメサイド

最強の乙女ゲープレイヤー、ここに転生。
彼はよくいる転生者と異なり前世で『勝利』してきてるし、この世界においても『勝利』は揺るがない。

特定の乙女ゲームについての知識はなくとも、いわゆる定番の流れさえ知っていれば対処できてしまうからだ。

ゲームか夢の世界

ところで彼は、前世の家族がこちらの世界にいないことに気付いてるのかな。寂しくなったりしないのだろうか。

もしかするとこれがゲームか夢で、いずれ元の世界に戻れると思ってるのかもしれないけど。まあどうやって転生したかにもよるかな。

7. 返信コメント

前世で『勝利』してきた
娘と一緒にオタクな話題で盛り上がってるところを見ると、どれだけ仲良い家族だったかよく分かるよ。

いずれ元の世界に戻れると思ってる
そういえば彼の知識は古い作品に偏ってるから、昔の異世界モノみたいに帰れると期待してるのかもしれないね。

でも幸せそうな家族の光景を見てきてるから、実際そうなってほしいよ。

8. 返信コメント

>>7
異世界おじさんみたいに、生きて魔法を持ち帰ってくるような展開があることを願ってる。

9. 返信コメント

彼がいるのは乙女ゲーだから、娘のいる現実世界とも何らかの形で繋がってると思う。

10. 海外の反応アニメサイド

どのキャラクターも魅力的なのがいいね。
でもそれ以上にエレガントチート発動中のエフェクト効果が楽しくて、それ見たさでこれからも視聴するつもりw

エレガントチート

もちろんアンナの友情メーターが上がった時のエフェクト効果も見逃せない 😄

11. 返信コメント

ジョジョポーズとスタンド(52歳おじさん)も楽しいから、今後も毎回出してほしい。

12. 返信コメント

>>11
PVでは仮面ライダーのポーズまで決めてたから期待していいかもよ!

13. 返信コメント

SPY×FAMILYのエレガントおじさんを思い出した。

エレガント!!

14. 返信コメント

ヘンガーソン先生も彼のエレガントさには拍手喝采だよ。

15. 海外の反応アニメサイド

エレガント!

16. 海外の反応アニメサイド

■本日のショット
ジョゼット
グレイス
アンナ・ドール
優雅変換(エレガントチート)

期待以上に面白いアニメだった!特に憲三郎とグレイスの声のギャップにはついつい吹き出してしまうw

でもOPで家族の仲睦まじい姿を見てるから、今の憲三郎は昏睡状態なだけで異世界には転生してないとそう願ってるよ。

憲三郎が昔ながらの少女漫画にも詳しいのは予想外だった!昭和の悪役令嬢を挙げていったところが好きw

『ガラスの仮面』
ガラスの仮面

『エースをねらえ!』
エースをねらえ!

『キャンディ♡キャンディ』
キャンディ♡キャンディ

それと社会人生活で身についた対応が貴族の所作に変換されるシステムも素敵。結局はどんな立場だろうと誠実に生きるのが大切ってことだね。

今のところ滑り出しは順調!
これが今期で最初にハマった異世界モノかも。そういえば最近は異世界と言えばサラリーマンが多い気がする。

17. 返信コメント

少し話変わるけど、EDは1990年代にとても人気だったマツケンサンバという曲だよ。他にもコンサートバージョンがあったりする。

【公式】松平健「マツケンサンバⅡ」 MV
18. 返信コメント

>>17
それだ!どこかで聴いたことのある曲だと思ってた。

19. 返信コメント

>>17
銀魂のパロディで最初に知ったw
それからYouTubeをチェックしてオリジナル版に辿り着いたよ。

20. 海外の反応アニメサイド

期待せずに見始めたら、これがなかなか面白い!親父が悪役令嬢になるなんて斬新すぎる。

21. 返信コメント

とても面白い設定だよね。

最初タイトルを見た時、てっきり悪役のパパになり娘を悪役令嬢に仕立て上げる話かと思ったよ。予想とは違ったけど断然面白い。

22. 海外の反応アニメサイド

今期2番目に楽しみにしていたアニメだから、期待以上に仕上げてくれて嬉しいよ!制作スタッフのみなさんグッジョブ!

お嬢様マナー + 親父パワー = OP (強すぎる)

グレイスのふわふわ縦ロール5本はすごいね…夢中になって見てしまう。

もし視力が戻るのなら、悪役令嬢に生まれ変わるのもアリかもしれない。

23. 海外の反応アニメサイド

ベストガールになるには男らしさが必要なときもある。

このアニメは肩の力を抜いて気軽に楽しめるのがいいね。

24. 海外の反応アニメサイド

史上最高の悪役令嬢転生ものがやってきた!みんなもきっと楽しめるはず。

25. 海外の反応アニメサイド

なかなか面白かったし、主人公も好感持てるキャラなのがいいね。

悪役令嬢転生モノとしては見たことがないユニークな設定だったから、ずっと新鮮な気持ちで楽しめた。

26. 海外の反応アニメサイド

最近はアニメのターゲット層が変わってきたのかな?俺みたいな年季の入ったアニメファン向けの作品がやたらと多い気がする。

そういった作品の中ではこれがダントツで好き!ユーモアや魅力があり、親父パワーで切り抜ける展開がもう面白過ぎる🤣

あ!それとEDも最高すぎる!これを配信してくれたHiDiveにはほんと感謝してる。ウォッチリストから絶対外さない!

27. 海外の反応アニメサイド

普段は一気見派なんだけど、久しぶりにアニメを毎週追いかけたい気分になったよ。

ナレーター視点と声優の素晴らしい演技によって作品の雰囲気がより際立ってる。もう大満足。