【海外の反応】俺は全てをパリイする 第9話『俺は軍勢をパリイする』感想まとめ
TVアニメ「俺は全てを【パリイ】する〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜」第9話に対する海外の反応・感想を翻訳しました。これだけのことを成し遂げたノールが次にどんな言い訳してくれるのかそれが楽しみです。
📌話題に上がったトピック
『もう見るのを止めるかもと言ったな、あれは嘘だ』
『戦うことは苦手なんだが…』
『ギャグアニメだったのか』
クレイス王国と不可侵条約を結んでいたはずの魔導皇国の大軍勢が、ついに侵攻を始める。
圧倒的不利な状況の中、ノールはリーンたちの脱出のために、なんと一人で皇国軍に立ち向かう。
皇国軍を弾き飛ばし、魔力砲「光の槍(ブリューナク)」すら次々と【パリイ】していくノール。
「黒い剣」を振るい続けるノールの姿に、魔導皇国の皇帝・デリダス三世はある強烈な違和感を抱く。
アニメ第9話 redditユーザーの感想
高評価コメントから主に紹介していきます。
知性をパリイする第9話。俺はまだここにいるぜ。今なお最高だ。
俺にとってシリーズ最高のエピソード。
敵の装備をすべてパリイで吹っ飛ばし、敵の頭上に降り注ぐのがなんとも笑える。
敵の注意を引きつけるつもりが剣と重火器の雨を降らせるw
このアニメは視聴をやめるつもりだと言った。だが天からの慈悲によって実現しなかった。
勘違いの意味がちゃんとあるし演出クオリティもなかなかいい感じ。おそらく過去最高のエピソード。
あまりにもバカげてるが見ててとても楽しい。何度もこのアニメに戻ってきてしまう。
気持ちはわかる。
あり得ない勘違いっぷりにイライラさせられることもあるけど、それと同じぐらいに楽しんでるw
次週が待ちきれない。軍勢を恐れさせ撤退させたことを彼はどうやって説明するのか興味がある 😂
リーンが断りもなくウィンドブラストぶち込むのがたまらなく好き。
雨のように剣を降らせ全員を突き刺すシーンも好きだ。皇帝の周りをただ黙って走り回り、威嚇するかのように仁王立ちしているのも好きだ。そしてアニメーションの出来も好きだ。
ギャグに付きあい切れないと早々にこのアニメを切ってしまった人はかわいそうだな。
ここにいる連中はもっとひどいアニメを見てきたから耐性ができてるんだよ(笑)
今はもう3話ルールなんて適用せずに面白くなくても見続けてる。5話や9話から急に良くなることもあるからね。
そうならなかったら?まぁ…ギャンブルは時々痛い目に遭うものさ😂
ドラゴンを落ち着かせたのがモンスター使いの子供というのは、とても納得のいく勘違いだった。
ノール「戦うことは苦手だが…」
そう言い残し一人で軍隊を全滅させる。
彼はただパリイしただけ。巨大なレーザー砲もそう。
そもそも彼がちゃんと戦い方を学んだとも思えない。
↑もし戦闘訓練を受けたとしても、それは神級パリイスキルの邪魔になるだけ。
彼がここまで強いのは、他の連中が実はそれほど強くはないと気付かないほど馬鹿だから。
厳密に言えば彼は誰にも手を出しておらず、敵が何かに躓きその上に剣が降り注いでしまった。
『髭剃り中に誤って腹を刺してしまった』みたいな。
戦うと負ける可能性もあるからな。だから彼は相手を倒してるだけなんだ。
↑いや彼は逃げてるよ!敵軍の間を通ってだけど!
ドラゴンがあんな風に狙撃されるとは予想外すぎた。無事だといいけど。
エピソード半分程度の時間で軍隊を全滅させてしまうとは予想外すぎた。素晴らしい。
ノールがまだローヒールの使い方を覚えていて、ドラゴンに使ってあげることに期待しよう。
一目散にドラゴンの下に駆け寄るわけではなく、軍隊のところへ向かったのは驚いた。
↑同じことを思った。ドラゴンを復活させれば彼と同じぐらいの仕事をしてくれそうなのに。
↑人間に二度と危害を加えないようにお願いしたからそれも難しいな。
ドラゴンを救出することでドラゴンも彼から離れることを拒むようになる。うまくいけばペット展開くるぞ。
🙏ロリにはしないでお願い🙏
真面目なアニメの振りをすべて捨て去り、ノールを悟空クラスにまで強化した。
こんなにも笑ったのはいつ以来だろうか。今までで一番面白いエピソードだ。
軍隊の武器が上空に飛ばされ、そして彼らの上に降り注ぐ。こんなの笑うw
まったくノールはどこまで変わったんだ。
以前はAランクの槍の勇者に負けそうだったのに、今やSランクの冒険者を倒し、ドラゴンも倒し、敵の軍隊をも全滅させた。
それとも彼の剣が凄いのだろうか。
↑いやまったく変わってないよ。
槍の男には負けたと思ってるし、ドラゴンも倒したとは思っていない。
軍隊についても彼なりの馬鹿げた勘違い節が次週にでてくるはず。
牛にも負けそうだったしな。
ついにノールが1000本の剣をパリイした!やったぜ。
MALとAnilistのタグを見てみよう。
コメディタグが付いてないって?本当に?
10000本の剣が空に舞い上がり、そして敵に降り注ぐあのシーンはこのすばのように大笑いしたのにw
どう考えても100%コメディ。クッソ面白い。