【海外の反応】悪役令嬢転生おじさん 第7話『おじさん、模範演習する』感想まとめ

TVアニメ「悪役令嬢転生おじさん」第7話に対する海外の反応・感想を翻訳しました。親父と親父が心を通わせるハートフルアニメです!
📌話題に上がったトピック
・プリキュア!アイカツ!
・筋肉質な女の子いいよね
・アンナが上になる?
仕事で家を留守にしていたグレイス=憲三郎の父親、レオポルド・オーヴェルヌが2か月ぶりに帰宅する。
お土産として小さな木馬をグレイス=憲三郎に渡すレオポルド。
しかしそれは、15歳となった娘に渡すにしては幼稚なものだったため、屋敷は微妙な空気になってしまう……。
後日、マジックエキシビションへ出場するグレイス=憲三郎とアンナ、オーギュストとリシャール。
まずはオーギュストとリシャールが高度な魔法を披露し、客席は大盛り上がり。
そんな中、ついにグレイス=憲三郎とアンナの出番がやって来る。
アニメ第7話 redditユーザーの反応
高評価コメントから主に紹介していきます。
そうそう、プリキュアからアイカツに。時代とともに子供の興味も移りゆくんだよ。これは娘を持つ父として絶対知っておくべきこと。
今回は親父キャラが十分すぎるほどいたって?いやまだ足りないね。親父成分で満たすために祖父も連れてきた方がいいと思う。
父と娘の心温まる交流かと思いきや、実は父親同士だったってのが奇妙で笑えるw
>>2
まったく最高に笑えるよな。
他の父親の娘がサポートしている娘の中にいる父親が父親をサポートしてくれるなんて…まてまて混乱してきたぞ。
>>2
女の子が父親と心を通わせるには、本物の父親を宿した女の子でなければならない…なんとも皮肉な話。
娘の興味の移り変わりに苦労している父親と、そのことに共感を示す憲三郎。
このシーンが最高に好き。娘を持つ父親なら誰だって同じ経験あるんじゃない?w
あのシーンは見た瞬間に憲三郎に向かって叫びたくなったw
「お父さん、アイカツはもう終わったの!見たくないんじゃない見れないの!!うわあああああああん」
『プリキュアからアイカツネタ』は最初から狙ってたような気がする。
というのも第一話でグレイスの名前を聞いた時、まず頭に浮かんだのがプリキュアのグレースだった。
プリキュアとアイカツ、どちらも最高に素晴らしいアニメだよ!もう愛が溢れそうなほど大好き!
グレイスはまさに爆発物処理班。あの気まずい状況からでも機転を利かして正解を引き当てたのだからw
悪役令嬢転生おじさんはベイブレードアニメだった?
俺の事も平民と呼んでくれ!だってそうすればプレートに山盛りの料理を乗っけてもいいんだよね?
1 | 太ってしまい制服がきつくなる |
---|---|
2 | たくさん運動する |
3 | 筋肉がついて制服がきつくなる |
どちらにしてもアンナは勝てないw
筋肉がついて制服がきつくなる
どちらにしてもアンナは勝てないw
そうだろうか、むしろこれは勝利だと言ってもいい。
>>10
・ぽっちゃりしてる女の子はかわいい
・筋肉質な女の子もかわいい
アンナは絶対に負けない!
>>11
ってことは全修に登場するサーバルキャットが最高ってことになる。
なにせ全身が筋肉だぜ。
それで…アンナは腹筋バキバキになったってこと?
グレイスの父親への対応の仕方がいいね、なんか仲間の父親が助けに来てくれたみたいな感じする。
次回予告からするとグレイスのメイド姿も見れそうな予感。楽しみ!
女の子にありがちな「太っちゃったー!」展開かと思ったら、まさかの筋肉オチに腹がよじれたw
アンナがこのまま力を付けていけばグレイスを上回る日がくるかもしれないね。
ちなみに、悪役令嬢モノで筋肉質になった女の子を見るのはこれで3回目ぐらいかな。
at this rate, Anna will be able to top Grace. also, this is like the 3rd time we see the main girl in a villainess series being muscular
>>15
上に回るかどうかは力より心の持ちようかもよ。
それにアンナ自身も下を選びたがってるみたいだし。もっともグレイスから特別なお願いされたら話は別だけど。
どちらにしても、アンナはいかなる時も下(受け手/従順)ってことになる。
Topping isn’t about muscle, but about mindset, and Anna clearly will always be a bottom for Grace. Unless Grace asked her otherwise, of course.
Either way, this does denote Anna as a permanent sub.
📌上とか下とかどゆこと?
これはカップリング話にすり替えたジョークコメントです。日本では左と右で表現しますが、海外では上(top)と下(bottom)です。
>>15
悪役令嬢/筋肉質な女の子
残りの2つも教えてもらえる?なんか時間が経つにつれてどんどん気になってきた。
>>17
『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』
♪お願いマッスル~
>>19
♪めっちゃ痩せたいYES~
>>19
♪サイドチェストーー!
猫メイドにまた会えてよかった!いやーずっと見れなかったから寂しかったよ。
あちゃー、新入生恒例『フレッシュマン15』の餌食になってしまうアンナ。でも脂肪より筋肉の方がずっといいよ!
※フレッシュマン15 … アメリカの大学新入生によく見られる事例で、食生活が変わり15ポンド(6.8kg)太ってしまう現象です
猫メイド
父親のプレゼントをさすグレってる時に、彼女だけよく分かってなかったのがもう大好きw
筋肉アンナ
筋肉質な女の子は全然いいと思うよ!それにグレイス様のためにもなるんだから一石二鳥!
このアニメもっと人気でてもおかしくないと思うんだけどなぁ。
『木の実マスター』『没落貴族』『いずれ最強の錬金術師』みたいな異世界作品よりぜーーーったい面白いのに。
もっとうまいこと宣伝してれば売れてただろうにもったいないよ。
ほんとそう、最高のアニメなのに。
異世界/乙女ゲーム/悪役令嬢にそれぞれ独自解釈を加えつつクオリティと楽しさもしっかりと盛り込んである。
もはや宣伝は俺たちがやるしかないな。グレイスをもっと人気にさせていこうぜ!
ステージ上ではカリスマ性で稼ぎ、ステージ裏では親密性で稼ぐ。さすがグレイス様ですわ!
好感度エフェクトに気付いた時、どっちも同じ表情してたのがツボだったw
もし2期が発表されなかったら、あまりのショックに寝込んでしまうかも。
ブルーレイがたくさん売れてくれたらいいな。毎週の生きがいだよ、マジで2期お願い。
ほっこりアニメだから可能性が低いのはわかってる。
それでもアンナのバキバキになった腹筋を見てみたかったな。かなり筋肉ついてきてるみたいだし。
諦めるのは早いぜ兄弟!まだビーチ回や温泉回の可能性は残ってる。
元グレイスが悪役令嬢だったのも無理はない。彼女の父親はオール・フォー・ワンその人なのだから。
それに範馬勇次郎でもある。誰もが認めるひどい父親だな。
レオポルドのふさふさヘアーを見て、憲三郎は内心嫉妬してたんじゃないかなw
それと年齢が10歳若いってことにも。
今週も変わらず最高だ!
今まで言ってこなかったけどEDはマジで魂が躍る。毎週欠かさず見てるよ。
ベイブレードとポケモンバトルが見れるなんて、これはキッズアニメだった?
次はどうなるかな。デジモンみたいに別のデジタルワールドに旅立ったりして。
コマが出てきた瞬間、もう懐かしさがぶわっと込み上げてきたよ!ベイブレードまじで大好きだったな~。
それにしてもコマってこうやって動かすんだ。いやさ、ベイブレードの動く仕組みよく分かってなかったからw
まあスポーツアニメとして見てたわけじゃないからしょうがないね🤣🤣🤣
今日のエンドカードは『ねこに転生したおじさん』の作者、やじま先生!
この作品は中年おじさんが車に轢かれて転生する物語なんだけど、かわいい子猫になっちゃうんだ。
それで子猫がかわいいことをするたびに同じ表情をしているおじさんの姿も映る。それがまた可愛くてねw
🌹🌷✧-✧-✧-✧-✧-✧-✧🌷🌹
🖊📝エンドカード紹介📝🖊
🌹🌷✧-✧-✧-✧-✧-✧-✧🌷🌹毎週、最新話放送後に
描きおろしのエンドカードを公開👑第7話のエンドカードは、#やじま 先生に描いていただきました‼#ねこに転生したおじさん#転生おじさん pic.twitter.com/ElxwOTS4e1
— TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』公式 (@tensei_ojisan) February 20, 2025