【海外の反応】勘違いの工房主 第9話『リーゼの告白』感想まとめ

TVアニメ「勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~」第9話に対する海外の反応・感想を翻訳しました。
📌話題に上がったトピック
・私のペンダントを見てみろ
・告白シーンにほっこり
・ここって翻訳ミス?
クルトたちの工房に、工房主として「リクト」と名乗る男がやってくる。それはリーゼが作り出した幻で、実態はなかったのだが、クルトは気づかない。
その傍らでミミコから「アクリについての調査結果が出た」と知らせが入る。ミミコからの意外な報告内容に一同は戸惑うが、アクリとこれからも共にすごすことを決める。
一方で、地下に捕らえたソルフレアはクルトとの対話を望む。「ヒルデガルド」をキーワードに、タイコーン辺境伯の不穏な動きが見え始めて…。
アニメ第9話 redditユーザーの反応
高評価コメントから主に紹介していきます。
「私のペンダントを見てみろ」
*谷間の奥深くにある
まあクルトに回収させなかったのは正しいな。
>>2
でも言及どころか誰も反応すらしなかったのは絶対おかしい。
>>3
『プロットのため』とはよく言うけど、それにしてもこれは違和感すぎるw
この状況の場合、どうやって言葉をかければいいんだろうか。
たぶん「失礼します」が正解な気はするけど、個人的には「いただきます」も捨てがたい。
結果的にとても心温まる告白シーンになってほっこり。
クルトが一番必要としている言葉を、チャンスをふいにしてまで伝えるリーゼが素晴らしいね。
いつもはさ、告白未遂のまま終わる流れにガッカリさせられるけど、これは大好き。
普通に自分の気持ちを伝えるだけよりもこっちの方がずっといいよ。

さらに素晴らしいのは、クルトに伝えた言葉は『自己不信感』を拭えない人にかけてあげる言葉と同じってこと。
ああもうこの作品が好きすぎる。シーズンが終わったら原作小説に飛び込んでみるつもり。
結果的にとても心温まる告白シーンになってほっこり
まさに俺の気持ちを全部表してくれた。
あんなに浮足立った不埒な争いは、俺も見せられたら同じ反応するだろうな。(俺も角生えてるし)


ミミコの表情がマジでプライスレス。
>>9
漫画版ではオフィリアですらクルトを狙う素振り見せてたし、彼女が不機嫌になるのは無理もないw
間接キスに恥ずかしがる黄金パターンかと思ったら、リーゼが躊躇せずサボテンにかぶりついて思わず笑っちゃったw
彼女のヤンデレな雰囲気がいいね!


またキスできるようにと、ちゃっかり聖なる遺物をお持ち帰りしたところも笑えるw
姫様はやっぱり喉が渇いてるみたい。
ジュースで完全に渇きが満たされてよかったね!
「おんぶしてあげるよ」
そう言いながら、彼女を抱きかかえるのであった。
“Going to give you a piggyback" holds her infront of him
そうそう、あそこは翻訳のワードチョイス間違ってたね。
📌多分このシーンかも?

クルト「アクリ、はぐれないように抱っこしようね」
アクリ「はい!」
クルト「リーゼさんも掴まっててください」
リーゼ「はぃ💛」
なるほど、アクリが狙われていたのは悪魔とか女神ってわけじゃなくて、単にアクリの力を使いたかっただけか。
まあなんにせよヒルデガルドを救いに行くみたいだし、3人目の嫁キャラを見れる日もそう遠くないかもね。
お祭りシーンで、車のクラクションがずっと鳴ってたように聞こえたのは俺だけ?w
まさに胸ポケット。