【海外の反応】株式会社マジルミエ 第1話『株式会社マジルミエへようこそ』感想まとめ

株式会社マジルミエ

第1話『株式会社マジルミエへようこそ』

TVアニメ「株式会社マジルミエ」第1話に対する海外の反応・感想を翻訳しました。魔法少女にまだまだ知らないジャンルがあったなんて。機械的なギミックも興味があります。

📌話題に上がったトピック
・今期は魔法少女で溢れてる!
・戦うべき相手はモンスターじゃない
・魔法少女と機械的なガジェットの組み合わせ
・変身シーンありがとう

アニメ第1話『株式会社マジルミエへようこそ』あらすじ

怪異と呼ばれる自然災害が存在し、それらを退治する魔法少女が人々の憧れの職業として認知された世界。

女子大生・桜木カナは就職活動が上手くいかず、すっかり自信を喪失していた。
そんな時、面接先で怪異に巻き込まれてしまうカナ……。

現場には株式会社マジルミエの魔法少女・越谷仁美が駆けつけ怪異と対峙するが、想定以上の規模にまで成長した敵に苦戦を強いられる。
協力を求める越谷に対し周りがしり込みする中、カナがサポートを申し出て!?

STORY | TVアニメ『株式会社マジルミエ』

アニメ第1話 redditユーザーの感想

高評価コメントから主に紹介していきます。

1. 海外の反応アニメサイド

今期は1本だけじゃない、素敵な魔法少女アニメが2本もある!本当に恵まれた時代に生きている。

2. 返信コメント

魔法少女の外見に騙されないで。
これは大企業が支配する業界で新たなビジネスを始める難しさについての物語だから。

本質的にはサイバーパンクと言ってもいい。

3. 返信コメント

>>2
トリリオンゲーム × 魔法少女みたいな感じ?

4. 返信コメント

>>3
ルセッティア × 魔法少女

トリリオンゲームはDr.STONEの作者が手掛けた作品でもっと展開が早いね。

5. 返信コメント

>>1
実際には3本ある。魔法使いになれなかった女の子も入れといて。

6. 返信コメント

>>1
それでもう一つは?

7. 返信コメント

>>6
アクロトリップ

8. 返信コメント

>>7
へーおもしろそう、観てみよう。

9. 返信コメント

>>8
アクロトリップの見所は悪役キャラ。あの総帥を見てるとなんだかポケモンの『コジロウ』を思い出させる。

10. 海外の反応アニメサイド

そう、本当に戦うべきモンスターは企業の官僚主義だ。

11. 返信コメント

『安全対策が無駄なコストだと思うなら、実際に事故に遭わせてみればいい』

とはよく言ったもので、まさにお手本になるようなエピソードだった。

12. 返信コメント

>>11
まさにそれ。あの事件をそっくりそのまま再現したような流れになってる。

安さと即解決を求めながらも裏では問題を隠蔽しようと責任転嫁するところなんて特にそう。

13. 返信コメント

>>12
実際古い企業体質ではよくあることだけど、まさか魔法少女アニメで見られるとは思わなかったw

…以前に働いていた会社のことも思い出した。

14. 返信コメント

あの社員は寒さで震えていたのではなく、報告書がどれだけ長くなるかに怯えて震えていたのかも。

15. 返信コメント

>>14
正直、気持ちがよく分かる。

16. 海外の反応アニメサイド

今のところ結構いい感じ。魔法少女と機械的なガジェットの組み合わせがとても面白い。

インデックス&レールガンっぽさがあるね。

17. 返信コメント

あるいは俺の感覚だと『魔法科高校の劣等生』に近い。

18. 返信コメント

>>17
そうそれ!
ガジェットの使い方や魔法をプログラムのように扱うところなんて、まさに魔法科っぽい感じ。

19. 海外の反応アニメサイド

なんだか面白そう。

魔法少女が現代社会に組み込まれてるのがいいね。ヒーローやヴィランが日常の一部となっているヒロアカやワンパンマンを少し連想させる。

カナと越谷はなかなかいいチームだから二人が仕事をするところを早く見てみたい。それと魔法少女俺みたいな格好してる奴が何なのかも知りたいw

20. 海外の反応アニメサイド

マジルミエはなかなか居心地が良さそうな会社に思える。スタッフたちのことも全員好きになれそう。

21. 海外の反応アニメサイド

■今日のショット
仁美
カナ

魔法少女のあらゆるジャンルを見てきたと思っていたのに、まさかビジネス展開する世界があったなんて!

どうやってビジネスにしたのか、いつから始まったのか、魔法はどこから来ているのか、リロードのためになぜタブレットが必要なのか、疑問点が盛りだくさん。

すべてが解消されることを願ってるけど今の段階でもこのアニメがもう好きになってきてる!

唯一の不満点はOP/EDでネタバレしてること。これがなければ最後の女装男のシーンがもっと面白かっただろうに。

22. 海外の反応アニメサイド

大人の魔法少女を題材にしたアニメは大好物。それだけでもかなり珍しいのにコンセプトをうまく表現してる。主役二人の相性もいい感じ。

このアニメが気に入ったならアクロトリップもぜひチェックしてみて。

23. 海外の反応アニメサイド

正直、前半部分はストレスを思い出させるような内容だった。

この作品を好きになるかどうかまだ分からないけど昔ながらの変身シーンがあるのはいいね。最近の魔法少女アニメではそういうのが減りつつあるから。

24. 返信コメント

昔ながらの変身シーンがあるのはいいね
結局のところ、それこそが魔法少女に欠かせない要素である。

25. 返信コメント

>>24
一分ちょいあったw
作画予算のほとんどをここに費やしたのだと思う。

26. 海外の反応アニメサイド

配信なし
モデレーターさん、Amazon Prime(アメリカ版)から配信されてるよ。

27. 返信コメント

第1週目ではよくあること。そのうち修正されるはず。

28. 返信コメント

>>26
教えてくれてありがとう、どこで配信されてるのか分からなかった。

マジルミエ、ヴォクスマキナの伝説、ブルーロック、今期のAmazonは3本の利用価値がある。

29. 返信コメント

>>28
それと『来世は他人がいい』も。

30. 返信コメント

>>26
アメリカだけじゃなく全世界のAmazonから配信されてる。