【海外の反応】沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 第11話『ゴーヤ?ゴーヤー?』感想まとめ

TVアニメ「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」第11話に対する海外の反応・感想を翻訳しました。
📌話題に上がったトピック
・あの彼が告白したって!
・残り一話で急展開!?
・沖縄全土が熱狂
スーパーに買い物にやってきたてーるーは、お客さんたちが耳を澄ましている様子を不思議に思う。実はみんなから人気の“島豆腐”の入荷を待っているらしい。
島豆腐の美味しさを聞き、「食べてみたい」というてーるーに、喜屋武さんは比嘉さんの家で豆腐料理を作るからと誘う。
アニメ第11話 redditユーザーの感想
高評価コメントから主に紹介していきます。
■まさかの告白
信じられないことが起きやがった!またいつもの勘違いオチだろうなと思っていたら、まさかのマジ告白だよ!
夏菜から好かれてることに気付いてさえいないあの彼が…。夏菜の方から告白して、振り向かせていく展開とか期待してたのに。
■新キャラ登場
これが最終回なら次への引きってことで分かるけど…ここで紫髪の女の子を登場させたら事態がややこしくなる気しかしないよ!
あと一話しかないのに、どうしてこんな終盤になるまで引っ張ってたの!?
あの手紙は彼が書いたものじゃない方に10ドル賭けよう。
あまりにも突拍子もない + 沖縄県民じゃなさそうな新キャラ登場 = てーるーの知り合いである可能性が濃厚
>>2
それにさ、彼が封筒に猫のシールを貼ったなんてちょっと考えにくい。
>>2
わかる、あのシーンは導入から中断まで違和感しかなかった。それより驚いたのは、告白らしきものに対する飛夏の反応。
てっきり、かーなーが彼に恋してることを知っていて妨害でもしてるのかなと思ってたけど、どうやらこの感じだと違うっぽい。
>>2
沖縄県民じゃなさそうな新キャラ登場
冗談抜きでVTuberだと思う。
紫髪 + 変な服装(ゆったりパーカーに野球帽)
もし彼が本当に告白したならそれこそビックリすぎる話だよ。
あの手紙は彼が書いたものじゃないし、なんならラブレターですらないと確信してる。
でもそれはそれとして、今回の事で焦った夏菜が告白してくれたらいいな!
このクリフハンガーは『俺レベ』よりもずっと緊張感があるし、何より俺たちにとって一大事だ。
>>7
言わないようにしてたけど、実は俺も同じこと思ってたw
物語が動かないまま終わるわけないよね。
飛夏はついにてーるーの想いを知ったみたいだけど、さてどう動くのかな。
夏菜は現状維持でいいとは言ったものの明らかに本心じゃない。彼女はどうけりを付けるのだろうか。
なんにしてもすべてを解決するには残り一話しかない。どうやってまとめるのか全く見当もつかないよ。
どの回も安定して面白いアニメだったし、このまま続編作ってほしいなぁ。
沖縄や文化の魅力を伝える、これ以上ないほどの宣伝になったと思う。そう、道産子ギャルみたいにねw
沖縄全土がいまこのアニメにかぶりつくほど熱狂してるんだってさw
それだけでも2期を作る流れになりそうだし、県民自らスポンサーになってくれそうな勢いまである。
いや冗談じゃなくマジで。視聴率を最大限稼ぐために、沖縄にあるテレビ局3箇所ともそれぞれバラけた時間帯に放送してるんだ。
>>10
マジ?だとしたらすごい気合の入りようだね。
こりゃー実際に沖縄旅行してみないといけないな。街中が沖ツラまみれになってる光景を見られるかもw
>>11
実際、アニメの舞台となる市役所では聖地巡礼マップがあるみたい。友達に頼んで一枚ゲットしてきてもらうつもり!
>>10
悪い意味で『熱狂』してるんじゃないかと心配してたけど、沖縄県民も楽しんでるならよかった!
いま色んな疑問が頭の中で回ってる。
てーるーはなぜ今告白したのか、あの手紙の中身はなんなのか、かーなーは自分以外が告白されてるのを見てどう動くのだろうか。
それともちろん、あの紫髪の女の子も謎すぎる。
>>14
ま、勘違い展開だと思うけどね。
話途中だったから「これラブレターなんだけど…(ここで飛夏が逃亡)…〇〇さんから」と続けるつもりだったのかも。
彼自身も飛夏のことが好きだから誰かのラブレターを渡すことにジレンマを抱えていたんだ。
それに手紙に貼られたシールを見ると子供っぽい感じ。とはいえ、てーるーの趣味の可能性も捨てきれない。
あるいは、ピンクの猫が沖縄では『愛してる』って意味だったりして彼はそれを知らなかった。で、あの中身は模合のためのお金とかw
お似合いカップルなのにお互い全く気付かなかったり、くっつかなくてフラストレーションが溜まってる視聴者の声がまさにこれ。
豆腐の配達だよ!
https://imgur.com/21vKHoL
おばぁが仏壇で手を合わせる素敵な瞬間
https://imgur.com/VnLpJKQ
ゴーヤー警察に逮捕されるぞ!
https://imgur.com/YdFeHkK
デジャブの瞬間
https://imgur.com/qg5t9AG
おばぁは褒められるのが大好き、ちょっとてーるー!
https://imgur.com/p6UFcgZ
電子レンジに50Hzと60Hzが表示されてる場合、それは日本にいるってこと
https://imgur.com/AL7rIpS
てーるーは今まで一度もSPAM缶開けたことなかったの!?
https://imgur.com/O8AF2SW
彼女こそ嫁にすべきだぜ、てーるー!
https://imgur.com/0aidFTM
モアイ!
https://imgur.com/iZbvNkK
スターウォーズのパロディ!
https://imgur.com/rZ92eck
どうして飛夏だけ振り返ってるの?!
https://imgur.com/KGsBnsM
二人とも恥ずかしさで死んじゃいそう!
https://imgur.com/34nDdTt
さあ次回、飛夏はどう動くかな?
https://imgur.com/Ud5OLaO
さすがの彼女でも「おばあになるまでお膳立てからかってられないよ!」と言ってたのはウケたw
ここにきて過去最高のエピソードだったかも!
- てーるー×夏菜の瞬間
- てーるーを酔わせるすず
- 夏菜×飛夏の友情ハイライト再び
- 視聴者を代弁する八重様、ゴッドワーク!
- 新キャラに釣られたと思ったら、てーるー×飛夏の告白シーン!?
■飛夏フォトアルバム
第11話
https://imgur.com/a/29acE2q
各エピソードのアイキャッチ
https://imgur.com/a/QCdaCUw
■EDまとめ
第1話:島人ぬ宝 by BEGIN
https://www.youtube.com/watch?v=KkSamPEizGw
第2話:あなたに by MONGOL800
https://www.youtube.com/watch?v=47J62jiclBw
第4話:Best Friend by Kiroro
https://www.youtube.com/watch?v=dUzYDB3kYZo
■Webラジオまとめ
第1回、てーるー役の大塚剛央さんが登場
https://www.youtube.com/watch?v=aw76cgaKuyc
第2回、安慶名役の下地紫野さんが登場
https://www.youtube.com/watch?v=I79ZgP4ZaKY
第3回、上間天介役の仲村宗悟さんが登場
https://www.youtube.com/watch?v=IKJgjuBe32Q
第4回、比嘉なおや役の紡木吏佐さんが登場
https://www.youtube.com/watch?v=UQfCqo4qorY
第5回、すーずー役の島袋美由利さんが登場
https://www.youtube.com/watch?v=BJKkwXTP1Dk
P.S. 最終回のエンディングもBest Friendにしてくれたら嬉しいな。
Kiroroの歌はすごく素敵だし、確か沖縄を舞台にしたNHKドラマ『ちゅらさん』でも主題歌になってたよね?
それに卒業式だったり結婚式の披露宴でも使われる曲だとか。
このアニメの魅力が溢れるほど詰まった回だった!
沖縄の豆知識、コメディ、ロマンス、かわいらしい友情回想、そして最終回に向けてついに物語が動くか!?
チビ夏菜が足首を捻挫したシーンは思わず顔をしかめてしまった。しかも2回も見せられるとか。
紫髪の女の子は絶対怪しい。でもてーるーの恋愛関係に3人目はノーサンキュー。
いつもながら八重はベストガール。
うそでしょ!人間関係が次に進もうとしてるクリフハンガーなのに、差し込まれるEDはまさかのBest Friend。
差し込まれるEDはまさかのBest Friend
まったく意地悪なことするねw
チビ夏菜が足首を捻挫したシーン
なんだか『はじめてのおつかい』感あった。でもなんとか乗り切った!
最終回で満腹になってもらうためにまずは空腹感を与える、そんな感じのエピソードだった。
それになんか、続編がありそうな匂いがプンプンしてる。あの女の子がミスリードじゃない限りね。
例えばてーるーのことを昔から好きだったとかさ。
ここで新キャラを登場させたってことは、分割2クールとか2期の気配がムンムンしてる。
新たな挑戦者がリングに上がって来た?
『第3の恋愛対象』もしくは『長い間会ってなかった幼馴染の恋愛対象』みたいな感じ。
どちらにしても彼女が状況を大きく変えていくだろうね。かーなーに本気で動かないとマズイと思わせる展開になりそう。
■本日のショット
赤らめる夏菜
エプロン姿の飛夏&夏菜
制服姿の八重
赤らめる飛夏
やったぜ、ついにあのミームがきたぞ!
今までも他作品の色んなオマージュが出てたから、リアクションガイズ(外人4コマ)が登場するのは時間の問題だったw
日本人は豆腐をよく食べてると思うけど、それでも本土の人からしたらデザート豆腐が不思議に感じるとは意外だった。
じーまみー豆腐はとてもおいしそうだったなぁ。鹿児島でも手に入るみたいだから本土にもあるんじゃないかな?
夏菜の妄想がまたもや炸裂!
なのにおばぁに一直線なてーるー、面白過ぎるw おばぁもまんざらでもないのがまたイイね。
11話にして新しい女の子登場?見た感じてーるーと同じ本土出身っぽい。…もしかして2期の前振り?
よくできたアニメは良い宣伝になる。奇妙かもしれないが実際そうなんだ。
『豆腐なんて不味いに決まってる、食べたくない』そう思って生きてきたのに、今やデザート豆腐食べたくて興味津々だよ。
それともう一つ注目すべきところは、日本では子供たちだけで安心して道を歩けるってこと。
一見するとミスマッチに思えるかもだけど、絹ごし豆腐に良質なチョコと甘味料を混ぜ合わせると本格プリンができあがるよ。
たった5分しかかからないのに、ガチで作ったのと同レベルに美味しいからやってみて。
てーるーはまだ話の途中だったから、たぶんあの告白は飛夏に向けたものじゃなくて、夏菜に手紙を書いたとかそんな感じだと思う。
この後どうなるか知りたくて漫画かラノベでもないかと探してみたんだけど、漫画しか見当たらない上に掲載してるのが今日のエピソードの部分。
9巻まで出てるはずなのにどうしてこんなことになってるの?
最初は先行してたけどついに追いつかれてしまった。
予想では作者やスタジオだけじゃなく、沖縄県もアニメ制作に一役買ってるんだと思う。
もしかして原作と翻訳版ごっちゃにしてない?漫画はアニメの50話以上先を進んでるよ。
俺を癒してくれる観光プロモアニメがもうすぐ終わっちゃう…😭
見てるとホッとするような心温まるアニメだった。これから寂しくなるなぁ。