【海外の反応】しかのこのこのここしたんたん 第4話『狙われたシカ部』感想まとめ

しかのこのこのここしたんたん

第4話『狙われたシカ部』感想まとめ

TVアニメ「しかのこのこのここしたんたん」第4話に対する海外の反応・感想を翻訳しました。最初の頃よりカオス成分も薄まり勢いのあるコメントも減ってきたようです。

📌話題に上がったトピック
『家族になろうよ、日野で』
『狸小路のパニック障害』
『キャラクターの名前に動物が入ってる!』

アニメ第4話『狙われたシカ部』あらすじ

こしたんが会長を務める日野南高校生徒会。
副会長に猫山田根子、書記に狸小路絹、会計に燕谷千春の3人が在籍しているがこの中にシカ部廃部を目論む人物が──?

Story|アニメ「しかのこのこのここしたんたん」公式サイト

アニメ第4話 redditユーザーの感想

高評価コメントから主に紹介していきます。

海外の反応アニメサイド

(1) 現れる
(2) 神曲を披露する
(3) 立ち去る

鹿のクソポストにしてはとんでもない力作だ。

家族になろうよ、日野で

返信コメント

絶対途中でロック/メタルに転調し、鹿せんべいを食べてしまう話になるかと思ってた。

返信コメント

↑その代わり友達に食べさせたなw

返信コメント

潘めぐみさんがこのアニメで神曲披露するたびに(私が)5セントもらえるなら、今頃私は10セントもっていたのに。

もう一つは推しの子の『Full Moon』


If I have a nickel for every time Han Megumi drops a banger song outta nowhere in the middle of a show, I’d have two nickels.

The other one is Full Moon in Oshi no Ko

📌お金がもらえる?どういう意味?
なんだか独特なフレーズですが、この文章自体に大きな意味はなく『繰り返し聴いている/観ている』という表現になります。

返信コメント

作品そのものがスタッフが全力で楽しんで作ったクソポストみたいなものだけど、まったく最高すぎる!

返信コメント

まさかミュージックビデオも作られてるとは、驚いた。

海外の反応アニメサイド

狸小路は結構ヤバめなパニック障害抱えてるな。

パニック障害

返信コメント

ああ、これはもうザナックス(抗不安薬)では効かない。

返信コメント

正直ちょっとかわいそう。

返信コメント

この子にはぼっち成分がたっぷり詰まってる。

返信コメント

↑もしぼっちが生徒会に入ってたら、間違いなく同じような反応するだろうねw

返信コメント

えっ、これ普通じゃないの?

ベストガールコンテストでお気に入りキャラが敗退するたびに俺はいつもこうなる。

海外の反応アニメサイド

第4話の壁を破壊。

キノコ栽培中の跳び箱から狸小路を見つけた時ののこたんの表情笑うw

のこたんの表情

返信コメント

赤と白のキノコはだいたい毒あるよね?スーパーで見かけたことないし。

だからなのか次のシーンでご飯と一緒に食べてたのはシイタケやエノキタケといった別のキノコだった。

返信コメント

そのキノコを食べると巨大化するかもよ、何かにぶつかったりでもしない限り。

海外の反応アニメサイド

日本語の専門家でも何でもないけど、みんな動物の名前を持っていることに気がついた。

名前 動物
Shikanoko シカ
Torako トラ
Nekoyamada ネコ
Tanukikoji タヌキ
Tsubameya ツバメ

この動物たちが日本でどう思われているのか分からないが、キャラクターの性格に関係しているのだろうか。

返信コメント

ばしゃめはどうなるの?

返信コメント

↑『馬車芽めめ』だから馬だね。

返信コメント

彼女はまさにmemeだ。

※memeと書いてミームと読みます。日本語読みと英語読みを組み合わせたジョーク。

返信コメント

こしあんは?何の動物か分からない。他のみんなは名前のどこかに入ってるのに。

返信コメント

↑こしたんとこしあんの苗字"Koshi"に虎が入ってる。

つまりこしたんは虎を2匹飼っていることになる。