【海外の反応】2024年アニソンOPの頂上決戦!人気曲TOP20を振り返る

海外人気ランキング

2024年アニソンOPの頂点は?

2024年全体で最も印象に残ったオープニングテーマはなんですか?今回ちょっと珍しい切り口でSpotifyの人気ランキングを見ていきましょう。

こちらのまとめ画像はRedditユーザーによって作成されました。MALスコアも記載してありますがここではテーマ曲のみ焦点を当てます。


※YouTubeの動画も一緒に紹介!

2024年 Spotify人気ランキング

順位 アーティスト / タイトル ピークスコア
1 Creepy Nuts – Bling-Bang-Bang-Born
マッシュル-MASHLE-
93
2 Creepy Nuts – オトノケ
ダンダダン
85
3 Mrs.GREEN APPLE – ライラック
忘却バッテリー
80
4 ヨルシカ – 晴る
葬送のフリーレン
80
5 GEMN – ファタール
推しの子
77
6 SawanoHiroyuki[nZk] – LEveL
俺だけレベルアップな件
77
7 優里 – カーテンコール
僕のヒーローアカデミア
76
8 なとり – 絶対零度
WIND BREAKER
76
9 YUNGBLUD – Abyss
怪獣8号
76
10 MY FIRST STORY × HYDE – 夢幻
鬼滅の刃
76
11 Official髭男dism – Same Blue
アオのハコ
73
12 シカ部 – シカ色デイズ
しかのこのこのここしたんたん
72
13 Uru – アンビバレント
薬屋のひとりごと
72
14 あたらよ – 「僕は…」
僕の心のヤバイやつ
69
15 きただにひろし – あーーっす!
ONE PIECE
69
16 JO1 – Your Key
七つの大罪
69
17 BUMP OF CHICKEN – Sleep Walking Orchestra
ダンジョン飯
68
18 キタニタツヤ✕なとり – いらないもの
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
67
19 Stray Kids – NIGHT
神之塔 -Tower of God-
67
20 Novelbright – 雪の音
ゆびさきと恋々
67

参考までにフル画像はこちら

■作成者による補足
Spotify人気スコアとは、最近の再生回数、合計再生回数、保存数、リピート数、共有回数などさまざまな要因によって影響されます。

なるべく公平なランキングにするためピーク人気スコアを参考にしました。というのも最新の人気スコアではどうしても新しい曲に偏ってしまうためです。

また、再生回数を基準にした場合も同じような問題が発生してしまいます。

この結果を見たredditユーザーの反応

高評価コメントから主に紹介していきます。

1. 海外の反応アニメサイド

21位~50位 (全223曲)

順位 アーティスト / タイトル ピークスコア
21 NiziU – RISE UP
神之塔 -Tower of God-
64
22 キタニタツヤ – 次回予告
戦隊大失格
64
23 coldrain – VENGEANCE
NINJA KAMUI
64
24 FZMZ – Danger Danger
シャングリラ・フロンティア
64
25 SIX LOUNGE – 言葉にせずとも
BLEACH
63
26 sumika – 運命
ダンジョン飯
63
27 TK from 凛として時雨 – 誰我為
僕のヒーローアカデミア
63
28 LiSA – Shouted Serenade
魔法科高校の劣等生
63
29 Travis Japan – Fly Higher
多数欠
62
30 DISH// – プランA
逃げ上手の若君
62
31 UVERworld – Eye’s Sentry
青の祓魔師
62
32 LiSA – QUEEN
シャングリラ・フロンティア
60
33 ZEROBASEONE – Only One Story
ポケモン
60
34 ano – 許婚っきゅん
らんま1/2
60
35 MAISONdes – ロックオン
うる星やつら
60
36 UNISON SQUARE GARDEN – 傍若のカリスマ
ブルーロック
59
37 ぼっちぼろまる – つよがるガール
負けヒロインが多すぎる!
59
38 LiSA – ブラックボックス
NieR:Automata Ver1.1a
59
39 &TEAM – Beat the odds
トリリオンゲーム
58
40 ヒトリエ – オン・ザ・フロントライン
無職転生
58
41 Aimer – Sign
狼と香辛料
58
42 シユイ – ラブコール
アンデッドアンラック
58
43 INI – Whatever Happens
刀剣乱舞 廻
58
44 アーリャ(上坂すみれ) – 1番輝く星
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
57
45 Saucy Dog – poi
烏は主を選ばない
57
46 鈴木このみ – Reweave
Re:ゼロから始める異世界生活
57
47 Kroi – Sesame
ぶっちぎり?!
56
48 フェンリース(釘宮理恵) – 旦那様とのラブラブ・ラブソング
Lv2チート元勇者候補のまったり異世界ライフ
56
49 MAISONdes – バイマイダーリン
うる星やつら
56
50 須田景凪 – ユートピア
月が導く異世界道中
56

★100

2. 海外の反応アニメサイド

これぞ風物詩、堂々たるCreepy Nutsの勝利。
Average Creepy Nuts W.

★376

3. 返信コメント

いやー、マジでアーティスト名がドンピシャすぎるな。この作品に限っては特にそう。
What a… perfectly fitting name, especially for the series.

4. 海外の反応アニメサイド

しかのこ爆音量でかけながらドライブしてる姿、ちょっと想像してみて。
Imagine driving around a blasting shikanoko in your car.

★152

5. 返信コメント

そんなの、俺の普段通りの生活さ。
I dont have to, I live it

6. 返信コメント

大丈夫、何も問題なんて起きやしないよ。
I don’t see a problem tbh

7. 返信コメント

俺じゃん。
thats me

8. 返信コメント

個人的には本編よりオープニングの方が楽しかったな。
The song was better than the show in my opinion.

9. 海外の反応アニメサイド

Creepy Nutsに道を開けな。勝利の栄光という言葉は奴らのためにある。
Creepy Nuts out here claiming the game for themselves.

★78


※こちらの英文は日本語にない表現なので、できる限りニュアンスを保ったまま同レベルの言い回しで再現してます

10. 海外の反応アニメサイド

『何度でも』が見当たらないんだけど…
Where is Nando demo?

★69

11. 返信コメント

それは2025年の曲だから対象外だよ。
It was released in 2025 on spotify so it doesn’t qualify

12. 返信コメント

リリース日が2025年2月だからしゃーなしだね。きっと来年のランキングを盛り上げてくれるはずさ!
The official Spotify release was in February 2025! It will be included in next year’s rankings.

13. 返信コメント

ちなみに実際の曲名はサカナクションの『怪獣』。まあNando Demoでも全然通じるっちゃ通じるけどね。
Also the song is Kaiju by Sakanaction. But yeah, might as well be called Nando Demo.

14. 海外の反応アニメサイド

「僕は…」がこんなにも低いとはビックリ。
Surprised Boku Wa is so low.

★28

15. 海外の反応アニメサイド

BLEACHの『言葉にせずとも』が入ってないやん!こんなの絶対おかしいよ。
Without any words by Six Lounge from Bleach Cour 3 should’ve been there too.

★21

16. 返信コメント

惜しくも25位!去年の中でも特にお気に入りだったのにな~。
Number 25! That one was of my favorites this year.

17. 海外の反応アニメサイド

うーん、どうやら俺の好みとは合わないみたい。
Welp guess i have different taste

★15

18. 返信コメント

有名アニメとかは視聴回数が飛びぬけて多いから、それだけでも有利に働きチャートを独占していくんだ。
(まあ中にはぼっち・ざ・ろっくみたいな例外もあるけど)


Mainstream anime will always dominate these charts, simply by having way higher view numbers on their anime (outside exceptions which I can imagine for Bocchi the Rock for example).

19. 海外の反応アニメサイド

カーテンコールがTOP10に入ってて超嬉しい!
Very happy Curtain Call is in the Top 10.

★14

20. 海外の反応アニメサイド

画像を見た瞬間に、もう頭の中で曲が鳴り響いてる。

BING BANG BANG BING BANG BANG BING BANG BANG BOOM

★11

21. 海外の反応アニメサイド

忘却バッテリーの視聴者はほとんどいないのに、まさかライラックが上位にランクインしてるとは。ちょっと感動。

いやさ実際素晴らしい曲なんだよ。でもこんなにも多くの人に知られてるなんてまったく考えもしなかった。


For how few people watched Oblivion Battery, I’m amazed Lilac is that high up. It’s a great song. I just didn’t realize that many people were aware of it

★8

22. 海外の反応アニメサイド

ライラックの再生数、毎日5回くらいは俺が回してるはず。まーーじで最高なんよ!忘却バッテリーみんなも見て!
i account for probably 5 of the daily plays of Lilac, sh@t is fiirreeeee. watch oblivion battery yall

★4

23. 海外の反応アニメサイド

これだけ有名アーティストが顔を連ねる中、突如でてくるシカ部に腹筋もってかれたw
All these high-profile artists, then suddenly Shika-bu lmao.

★3