【海外の反応】夏目友人帳7期 第3話『とおかんや』感想まとめ

夏目友人帳

第3話『とおかんや』

TVアニメ「夏目友人帳 漆」第3話に対する海外の反応・感想を翻訳しました。のんびりした良いエピソードながら重要なストーリーが着実に進んでいるような気がします。

📌話題に上がったトピック
・これは居候です
・名取が怪しい
・一気見したほうがいい?

アニメ第3話『とおかんや』あらすじ

遠くの町へ出かけた夏目は、そこで奇妙な案山子の群れと遭遇する。

翌日、気になった夏目が同じ場所に向かうと、とある屋敷の中から昨日の案山子達が現れ、夏目の前を通りすぎてゆく。「とおかんや」とつぶやきながら―――。

屋敷の主の身を案じる夏目は、その主から依頼を受けたという祓い屋・名取周一と共に、案山子達の調査をはじめるのだった。

第七期|作品概要|アニメ『夏目友人帳』公式サイト

アニメ第3話 redditユーザーの感想

高評価コメントから主に紹介していきます。

1. 海外の反応アニメサイド

「その毬のような獣が君の式か?」
「いえ、これは居候です」

RIPニャンコ先生

居候のニャンコ先生

2. 海外の反応アニメサイド

名取がまたなんだか怪しい…

3. 返信コメント

かなり怪しい

4. 返信コメント

そうだね、友人帳を奪ったりなにか悪用でもするんじゃないかと不安になってる…。

5. 返信コメント

>>4
そう?むしろ燃やそうとしてるんじゃないかな。

6. 海外の反応アニメサイド

名取には悪意が無いように思えるけど、かといって夏目を友人帳という重責から『解放』するには力不足な気もする。

7. 返信コメント

>>6
彼が調査を通してどれだけのことを知り、得た知識から何をするのか今一番興味がある。

8. 返信コメント

>>7
うん、どう動くのか気になる!彼ならコネクションとか活用すれば情報を見つけられる可能性はあると思う。

あと依島から最近の名取について忠告されてる時に夏目がフォローしてくれたのがよかった!名取は予想もしてなかったのか驚きながらも感謝しているように見えたw

これまでさまざまなことがあったけど夏目が彼のことをどれだけ尊敬しているかがよく分かる。名取さん、これまで積み上げてきたものを台無しにするようなことはしないでね。

9. 海外の反応アニメサイド

この雰囲気を完全に満喫するには、全部終わるまで待ってから一気見した方がいいような気がする。

ただ新しいエピソードが公開されても視聴しないでいられるような精神的忍耐力は持ち合わせていない。

10. 返信コメント

>>9
あるいはシーズン終了間際で知ったなら我慢できたかも。放送中だと分かってる今、どう頑張っても見ずにはいられない。

ニャンコ先生のいない一週間?ないない、あり得ない。

11. 返信コメント

>>9
実際そうするつもり。

他の作品も一気見してきたし、それこそが仕事終わりの楽しみでもありリラックスできるひと時だから。

12. 返信コメント

>>9
どちらもやる予定。毎週見て、さらにシーズンが終わったら一気見する!

13. 海外の反応アニメサイド

柊と遊んだり、地面に魚を描いてる先生がもうたまらない 😂

魚の絵を描く先生

14. 返信コメント

>>13
文字通りいつでも食べ物のことばかり考えてるキャラクターのいい見本だなw

15. 海外の反応アニメサイド

依島のキャラクター性がもう気に入った。彼の真面目なところが対照的な名取の良い引き立て役にもなってるね。

今期中にまた彼に会えたらいいな、レイコに関する情報も得られるかもしれないもんね。
…いや高望みしすぎかな?

ほら、夏目は妖力が強いからその噂が広まれば祓い屋一族が彼を雇おうとするはず。レイコも同じような経験があるならどこかで繋がるのではないかと。

16. 海外の反応アニメサイド

これだけは言っておきたい、一期から続いてるあの饅頭屋が過小評価されていると。あの店はニャンコ先生にとっての原動力なのだ。

17. 返信コメント

まったくその通りw

七辻屋はニャンコ先生を満足させるためだけに存在すると言っても過言ではなく、継続的な売上によって人気メニューが拡充され、さらに先生の気を引かせてる 😆

18. 海外の反応アニメサイド

なんだか依島は夏目の祖父だとほのめかされてるような気がしてきた。

■理由は3つ
1 彼と夏目はお互いに不思議な感覚になったり親近感や懐かしさを覚えているようだった
2 レイコの名前を知ってるか聞かれた時なんとも言えない曖昧な反応をしていた
3 彼が半身妖であるなら夏目の妖怪っぽい部分も説明できる (5期で妖怪専用の薬が夏目に効いたり瞳孔が細いことなど)
19. 返信コメント

>>18
見た目も結構似てるから同じようなこと考えてた。

20. 返信コメント

>>19
もしかしたら遠い親戚なのかも。

というのも夏目が今住んでる藤原家以外の親戚をまだ見たことがないから。

21. 返信コメント

>>20
まあ彼が過去に住んでいた家も親戚ではあったよ。どれも父方だけどね。

現状レイコの家族については何も分からない。ただ彼女の周りに妖を見える人がいなかったらしいから、依島が遠い親戚だとすると少しおかしなことに思える。

それでも友人帳の話題を出された時に、それが何であるか知っていたかのような奇妙な反応だったのは引っかかる。

22. 海外の反応アニメサイド

ニャンコ先生の絵は格別に素晴らしい!
何事にも代えがたい

怒った斑(マダラ)はとってもかわいい
怒ったマダラ

ふむふむ
ふむふむ

依島をもっと見てみたいな、面白そうなキャラで興味沸いてきた。

23. 海外の反応アニメサイド

カカシはカカシと言ってるけど、しかし彼はマダラだ。

24. 返信コメント

声優も気付いてる人に向けて遊んでたんだと思うw

📌カカシとマダラとは
マダラ(ニャンコ先生)の声優さんはNARUTOのカカシ役も演じてる事へのジョークコメントだと思われます。

25. 海外の反応アニメサイド

名取にまた会えてよかった!彼と夏目はそっくりだから以前漫画を読んでいる時に混同してしまったのを覚えてる 😂

依島がいいね!カッコイイだけでなくとても強そうな祓い屋である印象を受ける。漫画で見たはずなのに思い出せないからまた楽しめそう!

さて今回の焦点は雨沢家を奪いに来た妖怪と『とうかんや』勝負をすること。妖怪と名前を賭けてバトルしていたレイコと似ているのが興味深い。

夏目友人帳はこうして日本の伝承を作品内に取り入れてくれるのがいいね。まさに気に入ってる要素の一つ。

26. 海外の反応アニメサイド

私の愛する名取が帰ってきた!

なかなか面白い勝負だった。今日は妖怪に関する興味深い伝承をさらに知ることができた。

今期どこかでまた的場に会えたりしないかなぁ?

27. 返信コメント

面白いと言えば、ロケの手伝いで一泊すると塔子さんに伝えた小さな嘘も。

28. 海外の反応アニメサイド

名取と『来世は他人がいい』の霧島。今週は石田彰成分を2倍キメれてよかった。

29. 海外の反応アニメサイド

大好きな金髪怪しげキャラ 羅刹 名取が帰ってきた!

30. 海外の反応アニメサイド

今期ついに依島を見ることができた!彼に対して推測するみんなのコメントも見てて楽しい。

かかし妖怪とはこれまた面白い存在だね。あの妖のバックストーリーは夏目世界で最も好きな話の一つ。

31. 海外の反応アニメサイド

「妖の血が流れているのか?」とニャンコ先生が何気なく呟いた時、こういうのは夏目に関連していそうだなぁと思ったり。

もしそうだったら夏目は神レベルの妖怪の血を引いてるのかも、あの強力な妖力を見るとそう思える。

まあ突拍子もない考えだからあまり気にしないで ^^;