【海外の反応】夏目友人帳7期 第8話『月夜の夏目』感想まとめ
TVアニメ「夏目友人帳 漆」第8話に対する海外の反応・感想を翻訳しました。友達掘り下げ回で西村の優しさに心温まるエピソードでした。まあちょっと不安になるレベルだけどw
📌話題に上がったトピック
・西村が優しすぎる
・私なら神父さん呼んでるw
・いつもと違う視点で面白かった
ある日、校舎裏から走り去る夏目を見かけた西村は、その場で人形の指を拾う。夏目の落としものかもしれないと指を持ち帰ったその夜、夏目が突然訪ねてくる。
驚きながらも指を返そうとする西村に、夏目は相談を持ちかけるのだった。「悪いけど、しばらく預かっていてくれないか」「そして誰にも、言わないでくれ」と――。
アニメ第8話 redditユーザーの感想
高評価コメントから主に紹介していきます。
西村の優しさに感心した。とてもいい友達だね。
むしろ優しすぎるぐらい!
友達が夜に窓からやってきても気にならないけど、夏目みたいな行動してたら私なら神父さん呼んでるかもw
>>2
そっくりそのまんま同意!
>>2
彼も不思議に思ってるだろうに詮索したりせず、偽夏目の前でもいつも通り振舞ってくれるところがいいね。
みんな、これが真の友情だよ!
西村メインのエピソード、やったー!
彼のいつも明るいところが好きで、偽夏目との夜の密会にワクワクしてる姿がなんだかかわいかったw
秘密を誰にも漏らさないよう努める姿は、二人の友情の深さやお互いの信頼を物語ってると思う。
あぁ、現実でも西村のような友達がいてくれたらなぁ。
それはそれとして西村メインのエピソードをずっと待ってた!彼はとても道徳的で純粋だね。
同意しかない!彼はのんびりしてるけど元気もあり、何があっても落ち着いてる。
今回は友達視点で描かれていたのが興味深くて面白かった。主人公以外の考えや感情はどうしても見落としがちになってしまうよね。
それと別視点のおかげで主人公が周りからどう思われているのかも分かった。それは美しいものだった。
そうそう、みんな夏目のことを尊重してくれるし無理強いもしない素敵な関係。
彼らはとても理解力があるしそれでいて優しい!夏目はハッピーでポジティブな友達に囲まれてるね 😄
夏目はどこか神秘的でありながらも愛らしいところが魅力だけど、偽夏目レベルまでいくと怖いぐらいにゾっとしたw
今回の話は、西村のどこまでも優しくて誠実なところが結果的に彼自身を救ったんだと思う。あの妖怪は無害だったけど、もし指を拒否していたら違う結末になっていたのかもね。
先生も「屋敷におびき寄せたアイツを喰ったりする気だったのかもな」と言ってた。
>>12
ああそういえば!もし私だったら100%喰われてたかも…。
今回はニャンコ先生出てこないな~と思っていたら、実は陰からこっそり見守ってくれてたw
ちゃんと用心棒としての役割をこなしてる!
今回はいつもと違う視点で妖怪を見れたのが面白かった。特に妖力を持たない人からの視点ね。それにしてもあの妖怪が敵対的じゃなくてよかった。
ずっと敵対的じゃなかったとは言えないかもよ。
先生が言ってたように最初は喰ってやるつもりだった。ただ満月になるまで行動に移せなかったから、それまで指をなくさないように持たせておく必要があった。
まあ西村の究極ポジティブエネルギーのおかげで妖怪も考えを改めてくれたみたいだけど。もともとは危害を加えるつもりだったと考えると、途端にこの回すべてが恐ろしく思えてくる。
待ちに待った西村メイン回。
彼の明るい態度はいつだって私を笑顔にしてくれる。あぁ、私にもこんな友達が欲しい!
人形に助けてもらったシーンもすごく心が温かくなってよきよき。
来週は的場をまた見れそうだね、やったああ!!
夏目の歌声はなんとも甘くて、優しくて素敵だね!ただあれは人形が歌ったものだけど、実際の夏目も同じように優しい歌声だと思う。
そうそう最初あの人形を見た時、妖怪と言うよりトイストーリーに出てくるおもちゃみたいに感じてたよw
でも人形もちょっとかわいそう、西村と友達になれたと思ったら最後は逃げられちゃったんだから。西村が夏目の能力のことを知っていれば、ちゃんとお別れできていたのかな。
あと偽夏目がすごくイケてた!神秘的で堂々としてるところが特に!普段の夏目はおとなしいから周りから過小評価されがちだよね。実際は強いのに…まあそれが彼の魅力でもあるんだけど。
ところで偽夏目が歌ってた曲名分かる人いる?童謡とか子守歌みたいな感じだった。
>>19
『星めぐりの歌』まさに子守歌だね!
歌詞はこちら (日本語/英語字幕あり)
https://www.youtube.com/watch?v=bulYTVzpGRY
>>19
『星めぐりの歌』っていう歌だよ。
日本の童話作家・宮沢賢治さんが作詞作曲したもので、古くから日本で歌われてきた童謡の一つ。
YouTubeで動画を見つけたので紹介。こちらの歌手は『もののけ姫』でエボシ役を演じていた田中裕子さん。
これもまた素敵なエピソード!今回は夏目視点じゃなくていつもと違った感覚で楽しめた。
最初から夏目に違和感があったから偽者だと分かってたけど、じゃあ本物はどうなってるの?とずっと不安だった。神秘的かつ冷静であり不気味な目つき、偽夏目の存在にはゾっとした。
今回の妖怪は悪いことをしなかったけど、西村との関わりで変わっていったことが分かり温かい気持ちになった。先生が言ってたように、彼自身の優しさが危険な状況から救ったんだね!
さて来週は的場と名取さんの更なるエピソードが見れそう!いつも通りすごく楽しみ。
来週は的場と名取さんの更なるエピソードが見れそう!いつも通りすごく楽しみ
うん、この二人が関わる回は間違いなく面白そうなことが起きるから楽しみ。
>>23
そう!彼らの対立する理想がぶつかり合って面白い結果を生み出してくれる。時には夏目の妖怪に対する考え方をバランシングしてくれたりとかね。
先週の予告からミステリアス夏目を想像していたけど実際はドッペルゲンガーだったとは!まあ予想とは違ったけど面白かった。
あと首を横に振って返事する人形夏目がかわいいw
西村はこの世界にとってピュアすぎる。もしこれがホラー映画だったなら人形に指を戻したあたりで死んでただろうね。
とはいえあの状況でも不気味な人形に怖がらず触れてた西村は凄いよ、私ならできないかも…。
うん、人形に指をはめたり綺麗にしてるシーンは見てて緊張した。実際に雰囲気もそんな感じだったし😬
全体的にBLみたいな雰囲気があって個人的に好きw
もちろんストーリーも素晴らしくてミステリアスなところが特によかった。
Wow!
飛びぬけて素敵なエピソード。今のところ今期で一番好きな回かも。